最終更新:2023/02/08 10:26:03
~志賀高原マウンテンリゾートからのお願い~
スマートフォンやスマートウォッチに、新たに追加された「衝突事故検出機能」が原因で、利用者が意図せずに緊急時以外に119番への発信が行われる事例が多発しております。
スキー場で転倒した際などに起動し、応答がない場合、電話がつながった状態で意識を失ったかなどの判断がつかないため、消防署より何度もかけ直すこともございますので、下記についてご注意ください。
■救急車などは必要がないのに119番が発信された場合は...
-電話を切らずに救急車等、必要がないことをお伝えください。
■消防から折り返し電話があった場合は...
-必ず電話に出て、救急車や消防車が必要かどうかをお伝えください。
詳しくは、消防庁ホームーページをご覧ください。
スマートフォンの設定状況を確認するには?(総務省消防庁のHPより)
警告の表示や自動で119番を発信する機能設定状況は下記の方法で確認することができます。
iPhoneの場合(iPhone14以降)
1.設定APPを開きます。
2.「緊急SOS」をタップします。
3.「激しい衝突事故発生後に電話」でON/OFFを確認してください。
※初期設定ではONになっています。あわせて、Apple社のサイトもご覧ください。
Copyright © 2021 一般社団法人志賀高原索道協会 All Rights Reserved.